長野ノスタルジックフェスティバル2013に
参加出店してきました!

今年も長野オリンピックスケート会場として使用された
エムウエーブの会場内にノスタルジックカーが多数展示されました
外の肌寒さも忘れてしまう程の熱き手入れの行き届いた
気になる展示車を合間合間で撮影をしてきました。
後世にまで是非とも残していただきたい

ダットサン郵便車

ここまでビンティージだと文化遺産です!
迫力のフォードGT40レプリカ

当時の日産レッドが良く似合う

フェアレディーSP311
‘80年代のビーバップハイスクールをディフォルメ

学ラン、ソアラ

当時のワークスカーアルピーヌ・ルノ-110

会場正面入り口にはスーパーカーの展示車両
駐車場に置かれている見学者達の乗って来ているモデルも
拘りの名車揃い

キャンディーブルー鮮やかな

ホンダCB750K

カワサキZⅡ

ホンダCB400F
会場内で見つけましたデットストックの売り物!
鈴木自転車!

憧れの光るウインカーフラッシャー付きサイクリング車!
最近は派手なのが再流行?
オーナーさんと話もしました!
前期型と後期型のプロトモデルの様な希少コスモ・スポーツ
確かに仕様が違います。

ダークカラーなパンテーラもカッコいい!!
TSツーリングカー仕様、サニーGX 110型
ワークスカー仕様、フェンダー張り出し・ワイドホイル

S30Z
当時の中古車の高嶺の花
ローレルSGX 通称ブタケツローレル!
まだまだ現役!ダットサンピックアップ

会場外では恒例のパレードランが実施され
各車生のエンジン音が聞けるなかなか味わえない企画に
大勢のギャラリーが見守もっていました。
二日目は天気にも恵まれて無事に終了することができました