先週参加してきました
『Gulf 東京ノスタルジックカー2&4フェステイバル2013』
今回は、お台場から
千葉県の『袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ』に場所を移して
初の試みサーキットイベント!
実際にレーシングカー等が走る姿を見られるのは
こういった場所でないと体感できません。

二日間共に天候に恵まれたサーキットには
内外の二輪、四輪名車の数々!

カウンタックはどこでも人気!とても絵になります!

新型マクラーレンもお目見えです!
バイクも多数参加

カワサキ・KH250
ライムグリーンが鮮やかな手に入れたい一台です!
今回

これを見る為に(エンジンサウンドを聞く為)

参加したと言っても過言ではありません!

マツダ767B カッコ良いです!!
ただ、一つ残念だったのは諸事情の騒音規制で

折角のロータリーサウンド全開ならず・・・7千回転迄の回転キープ走行
それでも、db規制値越えとの事で早々のピットイン・・・
なんだか消化不良でした。

照り返しも強くケープを張っての出店も
日焼けをしてしまいました。
ヒストリーがある

コブラ427

ここまでくるともう値段がつけられない程の車

フェラーリ308GTB

デューンバギー

S20型エンジンが誇らしげな KPGC110.スカイラインGT-R
やっと見ることができました!ワンオフで製作された

ヤタベRS
漫画から出てきた様な、そのまんまでした。
こちらも、TV番組ウルトラマン仕様の

ポインター号!
走る姿を私は見られませんでした

滝レーシングのローラ
そしてこれには

何回見ても見とれてしまいます

ランボルギーニ・ミウラ
自走で来ちゃうんですから凄いメンテナンスです!
オーナーさんいろいろお話してくださいました

コスモ・スポーツ

サーキットイベントで活躍した各車も


おのおの自走や積載で終焉です。
好天に恵まれた二日間イベントもあっと言う間でした。
