MAZDA FAN FESTA 2025

富士スピードウェイにて開催されました、
一度行って見たかった 念願の

『MAZDA ファンフェスタ 2025』へ

行って来ました。

1991年ル・マン24時間レース サルテサーキットで

日本車として初めて 総合優勝を飾った、

ル・マン チャンピオンカー
MAZDA・787B
ロータリーエンジンの快音を聞く為でもあり 、

今回、富士スピードウェイに出掛けたのですが
天候が悪く

実走での快音を聴く事は叶いませんでした。
ピット内で エンジンに火がはいり

26B型 4ローター ロータリーサウンドの
デモンストレーションは 行なわれました。









会場内ピットパドックには
ロータリーエンジン繋がりで
古くからの友人が
個人所有する レーシングカーも
視る事が出来、

いろいろ懐かしい話しや
苦労話も聞く事が出来ました。


MAZDAといえば 本社がある広島、

その広島の物産食も
雨の中でしたが楽しめました。
帰り際、コース内足を延ばし

文化遺産的に残された、

歴史の『30度バンク』コース


メモリアル一部も

久しぶりに見て来ました。
TheDreamFactory